■5月16日例会報告&役員選挙

赤羽バイリンガルクラブ例会報告&役員選挙紹介です。
今回の例会は、前半は、2009-2010役員選挙
後半はミニ通常例会を実施しました。
トーストマスタターズクラブでは、役員の任期が
7月から翌年の6月まで定めてられています。
役員は以下のメンバーで構成されています。
1 会長
2 教育担当副会長
3 会員担当副会長
4 広報担当副会長
5 書記係
6 会計係
7 会場係
今回は、選挙の方法を一部紹介します。

次期役員選挙
(1) 立候補者、推薦候補者氏名発表 議長
(2) 立候補者、推薦候補者への応援演説 各応援演説者(今回は省略)
・応援演説の順番は姓のABC順
(3) 推薦候補者に推薦を受けるか尋ねる 議長
(4) 立候補者、推薦候補者の候補者演説 各候補者
・候補者演説の順番は姓のABC順
(5) 他に立候補者、推薦候補者がいるか尋ねる 議長
いる場合(2)(3)(4)を繰り返す
(6) 立候補と推薦を締め切る動議をあげる Active Member
動議文案:ただ今を以って○○(会長等)の
立候補と推薦を締め切る動議を提出します
(7) (6)の動議の審議賛成(セカンド)後、動議の投票 議長
対立候補がないとき
(8) 「書記の一票」の動議をあげる Active Member
動議文案:本日の役員選挙で、各役職につき
候補者が一人の場合、書記の一票を以って、
Active Member全員の投票とみなす動議を提出します
対立候補がないとき
(9) (8)の動議の審議賛成(セカンド)後、動議の投票 議長
(10) 選挙の投票 Active Member全員
・Active Memberが有権者となる または書記
・投票用紙には候補者名を記入する
(11) 選挙結果の発表 議長
・候補者別得票数は非開示
(12) (1)~(11)について、 議長
会長~会計の順に繰り返す

後半のミニ例会の入賞者と司会者です。

★Prepared Speech
Title "Easy Happy Diet!"
(Project:#6; Vocal Variety)
Objectives:
①Use voice volume, pitch, rate and quality to reflect and add meaning
and interest to your message
②Use pauses to enhance your message
③Use vocal variety smoothly and naturall
スポンサーサイト