■第240回例会
今日は今年2回目の例会です。
今日のトーストマスター(司会)はEさんです。
今日は英語の部からスタートです。
今日は英語スピーチ2本、日本語スピーチ1本です。
英語の最初のスピーカーはTさんで、「逃げるは恥だが役に立つ」のスピーチを実体験を基にお話頂きました。
2人目のスピーカーはIさんで、人生常に何が起こるがわからないのでパニックになった時に克服する方法を実体験を基にお話頂きました。
日本語の部のスピーカーはSさんで毎年恒例の役員についてのお話を初詣のおみくじの話を交えながらスピーチ頂きました。次の役員は誰になるのでしょうか?立候補者が出るといいですね。
今日のベストテーブルトピックス賞はEさんとHさん
今日のベストスピーチタイトル賞はSさんとTさん
今日のベスト論評賞はAさん
今日のベストスピーカー賞はSさんです。
次回は2月3日(土)です。次回も会場は第7会議室(赤羽会館の4階)でやりますのでお間違いのないようお願いします。

今日のトーストマスター(司会)はEさんです。
今日は英語の部からスタートです。
今日は英語スピーチ2本、日本語スピーチ1本です。
英語の最初のスピーカーはTさんで、「逃げるは恥だが役に立つ」のスピーチを実体験を基にお話頂きました。
2人目のスピーカーはIさんで、人生常に何が起こるがわからないのでパニックになった時に克服する方法を実体験を基にお話頂きました。
日本語の部のスピーカーはSさんで毎年恒例の役員についてのお話を初詣のおみくじの話を交えながらスピーチ頂きました。次の役員は誰になるのでしょうか?立候補者が出るといいですね。
今日のベストテーブルトピックス賞はEさんとHさん
今日のベストスピーチタイトル賞はSさんとTさん
今日のベスト論評賞はAさん
今日のベストスピーカー賞はSさんです。
次回は2月3日(土)です。次回も会場は第7会議室(赤羽会館の4階)でやりますのでお間違いのないようお願いします。

スポンサーサイト
■コメント
■コメントの投稿