■第239回例会
あけましておめでとうございます。
今年も赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブをよろしくお願いします。
今日のトーストマスター(司会)はIさん(初めて)です。
今日は日本語の部からスタートです。
今日は日本語スピーチ1本、英語スピーチ2本です。
日本語のスピーカーはYさんです。赤羽クラブの通信簿的なスピーチで去年のイベント(ウソつき例会、コンテストでAさんがディビジョン大会出場、クリスマス例会)のレビューして最後に乾杯して終わりました。
英語の部の最初のスピーカーはHさんです。
政治的なお話をQAセッション込みで行いました。
2人目のスピーカーはAさんで、I会長とのインタビュー(写真)のスピーチでした。
終始和やかな雰囲気だったのでI会長がたくさんしゃべりました。
今日のベストテーブルトピックス賞はTさんとHさんとIさん
今日のベストスピーチタイトル賞はYさん
今日のベスト論評賞もYさん
今日のベストスピーカー賞もYさんで3冠達成です。
次回は20日(土)です。会場は第7会議室(赤羽会館の4階)でやりますのでお間違いのないようお願いします。


今年も赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブをよろしくお願いします。
今日のトーストマスター(司会)はIさん(初めて)です。
今日は日本語の部からスタートです。
今日は日本語スピーチ1本、英語スピーチ2本です。
日本語のスピーカーはYさんです。赤羽クラブの通信簿的なスピーチで去年のイベント(ウソつき例会、コンテストでAさんがディビジョン大会出場、クリスマス例会)のレビューして最後に乾杯して終わりました。
英語の部の最初のスピーカーはHさんです。
政治的なお話をQAセッション込みで行いました。
2人目のスピーカーはAさんで、I会長とのインタビュー(写真)のスピーチでした。
終始和やかな雰囲気だったのでI会長がたくさんしゃべりました。
今日のベストテーブルトピックス賞はTさんとHさんとIさん
今日のベストスピーチタイトル賞はYさん
今日のベスト論評賞もYさん
今日のベストスピーカー賞もYさんで3冠達成です。
次回は20日(土)です。会場は第7会議室(赤羽会館の4階)でやりますのでお間違いのないようお願いします。


スポンサーサイト
■コメント
■コメントの投稿