■2015年02月
■2015.1.31例会報告
いつもは例会がない第5土曜日ですが、お正月の振替で、例会が開催されました。
そのおかげでいつもは他のクラブの例会が重なりいらっしゃれないファウンダーのOさんがお越しくださいました。
今日の例会は司会にアサインされていたメンバーが都合が悪かったことがわかり、急きょSさんが司会を引き受けてくださいました。
その他、役割分担の追加が必要でしたがSさんの依頼を各員が快く引き受けて無事例会を進めることに成功しました。スピーチはたまたまユーモアスピーチが2本重なり、日本語の部も英語の部も面白さも、真面目さも味わえたバラエティに富んだスピーチが揃いました。
スピーチに対する論評も具体的な提案があり、スピーカーならずとも役に立つ論評でした。
即興スピーチをするテーブルトピックスでは英語の部でゲストの方が活躍。
入会宣言もあり次会が楽しみになる例会でした。

次回は次週2月7日に開催します。
そのおかげでいつもは他のクラブの例会が重なりいらっしゃれないファウンダーのOさんがお越しくださいました。
今日の例会は司会にアサインされていたメンバーが都合が悪かったことがわかり、急きょSさんが司会を引き受けてくださいました。
その他、役割分担の追加が必要でしたがSさんの依頼を各員が快く引き受けて無事例会を進めることに成功しました。スピーチはたまたまユーモアスピーチが2本重なり、日本語の部も英語の部も面白さも、真面目さも味わえたバラエティに富んだスピーチが揃いました。
スピーチに対する論評も具体的な提案があり、スピーカーならずとも役に立つ論評でした。
即興スピーチをするテーブルトピックスでは英語の部でゲストの方が活躍。
入会宣言もあり次会が楽しみになる例会でした。

次回は次週2月7日に開催します。
スポンサーサイト
■2015.1.17例会報告
皆様こんにちは!
2015年第1回目の赤羽トーストマスターズクラブの例会です。
通常は第1・第3土曜日が赤羽クラブの例会日なのですが、
今月は特別に第3・第5の土曜日に例会です。
この日の例会の準備スピーチはこちら;
・ほどほど車社会
・本当にあった怖い話
:・Happy,Sweet ,Blessing
・My Treasure

抱腹絶倒?手に汗握る?ほんのり心があったかくなる?
それともクールにびしっと決める?
目指すところはいろいろでも、聞き手にズシンと伝わるスピーチを生み出すため、
日々トーストマスターズのメンバーは訓練にいそしみつつ、楽しく例会を過ごしています。
この日は例会後に新年会もありました。
その新年会では、ゲストでいらしてくださった方より
「赤羽の例会は質が高く明るく面白いと聞いて来たが、評判どおり」
なーんていう嬉しいお言葉も頂戴したとか。
いつも明るく楽しい赤羽トーストマスターズクラブです!
2015年第1回目の赤羽トーストマスターズクラブの例会です。
通常は第1・第3土曜日が赤羽クラブの例会日なのですが、
今月は特別に第3・第5の土曜日に例会です。
この日の例会の準備スピーチはこちら;
・ほどほど車社会
・本当にあった怖い話
:・Happy,Sweet ,Blessing
・My Treasure

抱腹絶倒?手に汗握る?ほんのり心があったかくなる?
それともクールにびしっと決める?
目指すところはいろいろでも、聞き手にズシンと伝わるスピーチを生み出すため、
日々トーストマスターズのメンバーは訓練にいそしみつつ、楽しく例会を過ごしています。
この日は例会後に新年会もありました。
その新年会では、ゲストでいらしてくださった方より
「赤羽の例会は質が高く明るく面白いと聞いて来たが、評判どおり」
なーんていう嬉しいお言葉も頂戴したとか。
いつも明るく楽しい赤羽トーストマスターズクラブです!
■2014.12.20 例会報告
みなさまこんにちは!
赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブは元気に活動中です☆
(更新が大幅に遅れております...大変申し訳ございません m(_ _)m)
こちらは12月20日の例会入賞者記念撮影!

この日は例会終了後、忘年会も賑々しく行いました!
トーストマスターズの教育プログラムにのっとって、その日の例会で行われた
・準備スピーチ
・テーブルトピック
・論評
のそれぞれの最優秀者と
赤羽オリジナル(と聞いたことがある)
・スピーチタイトル
の最優秀者を毎回投票で選出します!
みんな、顔には出さないけど、賞をとりたいと結構本気で頑張っています。笑。
日本語の例会に続き、英語の例会を行います。
それぞれの言語でスピーチ、テーブルトピック、論評と続くので、2時間の例会はあっという間。
スピーチ=眠くなる、なんて思っているそこのあなた。
是非赤羽トーストマスターズクラブの例会にお越しください!
その印象は、あっという間に変わりますよ。
赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブは元気に活動中です☆
(更新が大幅に遅れております...大変申し訳ございません m(_ _)m)
こちらは12月20日の例会入賞者記念撮影!

この日は例会終了後、忘年会も賑々しく行いました!
トーストマスターズの教育プログラムにのっとって、その日の例会で行われた
・準備スピーチ
・テーブルトピック
・論評
のそれぞれの最優秀者と
赤羽オリジナル(と聞いたことがある)
・スピーチタイトル
の最優秀者を毎回投票で選出します!
みんな、顔には出さないけど、賞をとりたいと結構本気で頑張っています。笑。
日本語の例会に続き、英語の例会を行います。
それぞれの言語でスピーチ、テーブルトピック、論評と続くので、2時間の例会はあっという間。
スピーチ=眠くなる、なんて思っているそこのあなた。
是非赤羽トーストマスターズクラブの例会にお越しください!
その印象は、あっという間に変わりますよ。