■2009年03月
■赤羽クラブは、チャーター要件を達成しました!
赤羽クラブは、3月21日にチャーター要件を達成しました。
今までの皆さんのご支援に感謝します。
4月より正式に、赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブが誕生します。

New members: 17
Dual members: 15
Transfer member: 1
Total membership: 33

以下に3月22日例会報告をします。

準備スピーチ
□1 タイトル 『バイオミミクリ』
(課題:上級マニュアル;楽しませるスピーカー#2;『楽しいための情報源』)
目的:
①個人的な体験以外からユーモラスあるいはドラマティックな題材を選ぶ。
②その題材を話そうとするトピック、自分の人柄、そして聞き手に合うように脚色する。
□2 タイトル 『Road To The Future』
(課題:旧CCマニュアル#3;『スピーチを組み立てよ』)
目的:
①自分の考えを論理的に順序ずけ聴衆を明確なゴールへ導く
②スピーチを導入・本論・結論で組み立てる
Prepared Speeches
□3 Title "Better Than You Think "
(Project:CC #10;"Inspire Your Audience" )
Objectives:
①To inspire the audience by appealing to noble motives and challenging the audience to achieve a higher level of beliefs or achievement
②Appeal to the audience's needs and emotions, using stories, anecdotes and quotes to add drama
③Avoid using notes.
□4 Title "Why I joined Toastmasters "
(Project:CC# 1;"Ice Breaker")
Objectives:
①To begin speaking before an audience
②To discover speaking skills you already have and skills that need some attention

He just came back from asia area journy. He exposed himself by the icebreak speech.
We could know his hobby and the desire for an eloquent speaker like Mr.Steve jobs.

本日の司会者です。
初めての司会でしたが明るく、たおやかに例会をすすめました。役割の方にたいして、彼のスパイスを付け加えて紹介していました。
今までの皆さんのご支援に感謝します。
4月より正式に、赤羽バイリンガルトーストマスターズクラブが誕生します。

New members: 17
Dual members: 15
Transfer member: 1
Total membership: 33

以下に3月22日例会報告をします。

準備スピーチ
□1 タイトル 『バイオミミクリ』
(課題:上級マニュアル;楽しませるスピーカー#2;『楽しいための情報源』)
目的:
①個人的な体験以外からユーモラスあるいはドラマティックな題材を選ぶ。
②その題材を話そうとするトピック、自分の人柄、そして聞き手に合うように脚色する。
□2 タイトル 『Road To The Future』
(課題:旧CCマニュアル#3;『スピーチを組み立てよ』)
目的:
①自分の考えを論理的に順序ずけ聴衆を明確なゴールへ導く
②スピーチを導入・本論・結論で組み立てる
Prepared Speeches
□3 Title "Better Than You Think "
(Project:CC #10;"Inspire Your Audience" )
Objectives:
①To inspire the audience by appealing to noble motives and challenging the audience to achieve a higher level of beliefs or achievement
②Appeal to the audience's needs and emotions, using stories, anecdotes and quotes to add drama
③Avoid using notes.
□4 Title "Why I joined Toastmasters "
(Project:CC# 1;"Ice Breaker")
Objectives:
①To begin speaking before an audience
②To discover speaking skills you already have and skills that need some attention

He just came back from asia area journy. He exposed himself by the icebreak speech.
We could know his hobby and the desire for an eloquent speaker like Mr.Steve jobs.

本日の司会者です。
初めての司会でしたが明るく、たおやかに例会をすすめました。役割の方にたいして、彼のスパイスを付け加えて紹介していました。
スポンサーサイト
■☆3月7日例会報告(次回は3月21日赤羽会館)

本日の入賞者です。赤羽会館で初めて和室を利用した例会になりました。参加者は、畳のくつろいだ雰囲気を楽しみました。

本日の司会者です。初めて、例会で日本語と英語の司会に挑戦しました。いつもと違うプログラム(コンテストスピーチの実施)にもかかわらず、柔軟に対応しました。

本日の日本語の即興スピーチのお題です。
①年度末のリアルエピソードについて
②卒業式のエピソードについて
③入学式のエピソードについて
英語の即興スピーチのお題です。
①Tell us about your favorite seasonal vegetables.
②Tell us about your favorite parts of face.
③Tell us about your favorite person of Akabane bilingual club .

以下が本日のスピーチタイトルと目標です。
□スピーチタイトル 「賭けはなされた」
( 課題:上級マニュアル【朗読】 プロジェクト#4 ; 芝居 )
課題:上級マニュアル 【 朗読 ( Interpretive Reading )】 #3 、芝居 )
目的:
①朗読の中に、芝居を取り入れること。
②1つの朗読の中で数人の人物を描写すること。声の変化と身振りを通して聴衆に人物を識別させること。
Prepared Speechs
□ Title "Stepping out of your comfort zone"
CC Project:#3 ; "Get to the point" )
□4Title "Stay hungry. Stay foolish. "
CC Project:#3 ; "Get to the point")
Project:#3 ; "Get to the point"
Objectives:
①Select a speech topic and determine its general and specific purposes.
②Organize the speech in a manner that best achieves those purposes.
③Ensure the beginning, body and conclusion reinforce the purposes.
④Project sinceruty and conviction and control any nervousness you may feel.
⑤Strive not to use notes.